【相談者:30代女性】
今の彼と付き合い始めて3年半ほどになります。
付き合いが長くなったということもあり、最近は当たり前の褒め言葉や感謝の言葉では喜んでもらうことができません。
でもやっぱり彼女としては、自分がかけた言葉で彼から喜んでもらいたいという気持ちがあるのです。
何か彼を喜ばせるための良い方法はないでしょうか。
「好き」や「ありがとう」の気持ちは言い方次第でいくらでも彼の心に響きます。
ご質問ありがとうございます。
コラムニストのLISAです。
交際期間が長くなると相手がそばにいることが当たり前となり、感謝の気持ちを忘れがちになってしまうこともあります。
反対に交際始めの場合はお互いの関係が十分に深まっていないこともあり、自分の気持ちがうまく相手に伝わらないなんてときもあるのでは?
それほど自分の気持ちを相手に伝えるのは難しいことでもあるのです。
ではどのような言葉に変えれば、自分の気持ちをうまく彼に伝え喜ばせることができるのでしょうか。
そこで今回は独身男性の方々からお伺いした話に基づき、日常会話の中で彼氏を喜ばせる一言を4つご紹介いたします。

(1)「友達を見ていると○○君の人柄の良さがさらにわかるね」
『自分にとって友達ってすごく大切な存在なんですよ。
だから友達のことを褒められると自分が褒められた感じで嬉しいし、逆に友達をけなされると腹が立ちます。
それもあってか、前の彼女から言われた「友達を見ていると○○君の人柄の良さがさらにわかるね」という一言はいまでも記憶に残っています。
あれは嬉しかったですね』(31歳/営業)
男同士の友情を大切にする男性も多くいます。
当然、そのような男性にとって友達の存在を褒められることは嬉しいことであり、反対にけなされることは不快なことでしかないのです。
もし彼が男友達を人一倍大切にする人であれば、その友達の存在も交えたうえで喜ぶ褒め言葉をかけてあげましょう。
「友達を見ているとさらにあなたの人柄の良さがわかる」という言葉は、大切な友達を通して自分を褒めてもらえる最高の一言です。
きっと彼もたちまち気分が良くなり、思わず喜んでしまうのではないでしょうか。
(2)「○○君って頼りがいがあるから私以外の人も頼りたくなるんだろうね」
『やっぱり男って単純だから彼女から頼られると簡単に喜んじゃうんですよね。
ただ普通に頼るだけじゃなく「○○君って頼りがいがあるから私以外の人も頼ってくるんじゃない?」と普通とはちょっと違う褒め方をされると嬉しいなって思います。
何か人間性を褒められた気分になります』(33歳/栄養士)
彼女をはじめ、女性から頼られることを喜ぶ男性は多いもの。
とはいえただ単に「頼りがいがある」の一言だけだと、相手によっては軽くスルーされたり、付き合いの長い彼氏の心には響かなかったりする可能性もあるでしょう。
そこでもう一言つけ加えたうえで「○○君って頼りがいがあるから私以外の人も頼りたくなるんだろうね」という褒め方をしてはどうでしょうか。
あなただけでなく誰もが頼りたくなるような存在であること伝えると、彼もひとりの人として褒められた気分になります。それが彼を喜ばすことにもつながるはず。
(3)「普通はなかなかできないからすごいと思う」
『仕事でトラブルを抱えていたとき、彼女の前で悪いなと思いつつも、プライベートでもずっと仕事のことを考えていたんです。
そしたら彼女は怒るどころか「そこまで職場の人のことを考えられるのって普通はなかなかできないからすごいことだと思う」と褒めてくれて。
あれはめっちゃ嬉しかったですね』(26歳/美容師)
人が見ていない部分での頑張りや努力を褒められるのは誰だって嬉しいもの。
もちろん、それはカップルにも言えることです。
実は彼女が自分のことをよく見ていてくれていたという事実は、彼氏である男性にとって何とも言い難い喜びを味わえる瞬間なのではないでしょうか。
もし彼が何かに対して頑張り努力しているときは「普通はなかなかできないからすごいと思う」と尊敬の眼差しで思いっきり褒めてあげましょう。
彼が喜びを感じるのはもちろん、陰で自分を支えながら見守ってくれていたあなたの存在に改めて感謝することになるはず。
(4)「○○君のそういう部分を好きになったんだよね」
『唐突に彼女から「○○君のそういう部分を好きになったんだよね」と言われたときは驚いたけど…。
まあ、正直嬉しかったですよね』(28歳/システムエンジニア)
恋人相手に好きという気持ちを伝えることって、簡単そうに見えて意外と難しいもの。
特に交際始めでまだ恥じらいがあったり、反対に交際が長続きして照れくささを感じたりという関係性だと、彼のことを思っていても素直に気持ちが伝えられないことだってあるはず。
それならただ「好き」と伝えるだけでなく「○○君のそういう部分を好きになったんだよね」という言葉に変えて伝えてみてはどうでしょうか。
このような伝え方であれば、日常会話の中でも自然に好きの気持ちを伝えることができます。
同時に具体的に好きな部分を伝えてもらったことにより、彼も喜んでくれることでしょう。
彼に愛情や感謝の気持ちを伝えようとしたものの、それがうまく伝わらずに流されてしまうと、誰だって落ち込んでしまうことでしょう。
でも、ほんの少し言い方を変えるだけでその気持ちはしっかり彼へと伝わるのです。
彼を喜ばせる言葉をかけてあげたいと思ったときは、気持ちも大切ですが、まずどのような言葉にして伝えるべきかを自分の中で考えてみましょう。
そしてあなたの一言により彼を喜ばせることができれば、交際期間に関係なく、今後も良好な関係を築いていくことができるはずですよ。
●ライター/LISA(女ゴコロ専門家)