最近のトレンドはナチュラルなメイク。
肌の質感を大切にしたナチュラル見せメイクで、気になる彼にアピールしましょう。
簡単にできるメイクのコツをご紹介します。

(1)コンシーラーを活用しよう
『リキッドファンデを知ってから世界が変わりました』(28歳/広告)
ナチュラル見せメイクは、肌が重要です。
肌をキレイに見せるための鉄則は、ファンデを薄く塗ること。
ファンデが濃いと厚塗りになるだけでなく、実年齢より老けて見えるのでご注意ください。
肌のツヤや質感を重視してナチュラルに見せるためには、リキッドファンデがおすすめ。
下地+リキッドファンデを塗った後、気になる部分にコンシーラーを部分使いします。
その後、軽くフェイスパウダーをのせて完成です。
(2)ハイライトで立体感を出す
『鼻が高いと美人度がアップしますよね』(25歳/看護師)
ナチュラル見せメイクは、薄付けメイクが基本です。
アイメイクやチークも、やりすぎないことがポイント。
メイクを控えめにする代わりに、ハイライトで立体感を出しましょう。
控えめメイクでも、顔立ちに立体感が出ることで彫りが深く見え、美人度がアップします。
リキッドファンデ使用の場合は、ハイライトはクリームorスティックタイプがおすすめ。
ハイライトは、おでこの中心部分と鼻筋、笑ったときに頬が高くなる部分に入れましょう。
顔色が明るく見える効果もあるので、男ウケも抜群です。
仕上げにフェイスパウダーをふんわりのせると、驚くほど自然なツヤ顔が完成します。
(3)眉毛は描きすぎに注意して
『眉毛はやりすぎると不自然になりがち』(23歳/アパレル)
眉は顔の印象を決める重要ポイント。
眉を描きすぎると、メイクしている感がアップし、ナチュラル見えしづらいので注意しましょう。
不要な部分をカットして、眉が足りない部分だけ描き足す程度でかまいません。
眉毛は抜くと生えてこなくなるので、カットするか剃るようにしてください。
ペンシルで足りない部分を描き足した後は、アイブロウパウダーでふんわりと仕上げましょう。
(4)リップは控えめピンクで
『主張しすぎない色が大事なんだなって学びました』(25歳/エステティシャン)
リップの色が濃いと、それだけで化粧が濃く見えるので、要注意。
唇の元の色を濃くしたような色合いの、ピンクリップを使用しましょう。
少しベージュが入っている、ヌーディーなタイプのものがいいですね。
あえてリップライナーを使わずに仕上げるのがおすすめです。
リップを塗ったら、滲みやすい下唇の下を指でそっと抑えましょう。
このひと手間で、リップライナーなしでも下唇の下にリップが滲みにくくなります。
ナチュラル見せメイクは、手抜きメイクのことではありません。
コンシーラーやハイライトを使って、しっかり素肌感をアピールしましょう。
ひと手間でより自然な印象になり、どんなシチュエーションにもピッタリ。
職場や女子会、休日のお出かけに、ぜひお試しください。
(文/恋愛jp編集部)