仲良しカップルを目指すなら、やっぱりケンカの数は少なくしておきたいものですよね。
ケンカが少ないカップルには、皆同じような特徴があります。
つまり、その特徴をつかめればどんなカップルでも仲良しカップルを目指せるものです。
今回は、ケンカが少ないカップルの特徴についてご紹介します。
ケンカばかりで悩んでいるカップル二人は要チェックですよ。
(1)共通点が多い
『共通点が多いと話しやすい!』(24歳/学生)
ケンカが少ないカップルは、趣味や好きな物などの共通点が多い傾向が強いです。
そのためいつでも楽しく会話で盛り上がれることが多くなります。
ケンカをする余裕すらないくらい、いつも趣味の話題で盛り上がっているということです。
ケンカが多いカップル、一緒にいてもいまいち盛り上がらないカップルは、共通点が少ないと言います。
いまいち彼とうまくいかないことが多い人は、二人の間に共通点を作ると良いかもしれませんね。
(2)価値観が似ている
『自然と話しやすいです!』(29歳/商社)
価値観が似ていれば、話も合いやすくなります。
考え方に共通する部分があるため、価値観が似ているカップルは誤解や勘違いも少ないです。
ケンカの原因は主に誤解や勘違いが原因となることが多いです。
価値観が似ているカップルは、原因からまず少なくすることができているということでしょう。
(3)お互いを褒める
『褒められると嬉しくなるからね!』(27歳/金融)
彼と、お互いのことをよく褒め合っていますか?
どんなに小さなことでもお互いを褒め合うことは、カップルのみならず良い関係を作るうえで大切なことです。
「カッコいい」と言われれば彼は喜びますし、「可愛い」と言われば自分も嬉しいですよね。
また、「今日の服いいね」と言われるだけでも、彼はいつも見てくれている感を感じます。
そんな褒め合いが、二人の関係を良好にし、ケンカの数を少なくしてくれます。
(4)愛情表現を欠かさない
『好きだと言ってくれると嬉しいし』(33歳/美容師)
やっぱりカップルにとって大事なのは、愛情表現ですね。
「好き」「愛してる」などの言葉をマメに伝え合っているカップルは仲良しカップルになります。
逆に愛情表現がマメでないカップルは、お互いに愛されていることを実感することが少なくなります。
するとお互いに愛情が薄れやすくなり、ケンカに繋がりやすくなるのです。
ケンカの少ないカップルの特徴についてご紹介しました。
やっぱりカップルにとって、お互いを大事に思う気持ちを常に忘れないことは重要ですね。
愛情の薄れやマンネリは、やがてケンカに繋がる原因を作ります。
彼とは常に話をし、仲良しカップルでいられるよう褒め合いや愛情表現を欠かさないようにしましょう。
(文/恋愛jp編集部)