皆さんこんにちは!受付嬢ちゃんです。
第7回は1000~3000円程度で買える香水等、お気に入りのフレグランスアイテムをご紹介します!
「そろそろ新しい香水が欲しいな」という方や、「とにかくモテる香りを…!」なんて方はぜひチェックしていただければ幸いです♪
練り香水でさりげない香りをしのばせて♡
まずはこちらの練り香水からご紹介。
どれも手のひらサイズで小さいので、いつでもポーチにINしておけます。
出先で気が付いた時やリフレッシュしたい時などに、指先でとって塗ります。
爪先などの保湿にもなるので、かなり重宝しています…!
香りもふんわり香る程度なので、あまり人目を気にせずにお直しできちゃうのもいい所ですよね。
香水初心者の方の入門編としてや、独特のアルコール臭などきつすぎる香りが苦手な方にもおすすめ。
液体ではないので漏れたりする心配もなくていいですよね。経験者です。(笑)
サンタールエボーテ 練り香水【ホワイトティー】/1200(税抜)
ロクシタン チェリーブロッサム ソリッドパフューム/1500(税抜)
ロクシタン フルールデリス ソリッドパフューム /廃盤
練り香水は、特にこの4つを愛用しています♡
本当に香りが余計に広がらないから付けやすいです。
自分と、自分に近づいてくれた人にしか分からない程度なの、良くないですか…?(伝われ)
髪の毛先に付けると動いた時にふわっと香るのでテンション上がります。
スプレーと違って付けすぎることもないし、ハンカチや便せんの端に付けてみたり、使い方はさまざま♡
中でもお気に入りなのは、ロクシタンの桜の香りのもの。
爽やかながらも上品な桜の香りが気に入って、高校生の時からずっと愛用しています。
リピするくらいお気に入りなのですが、ハート型の缶は限定のものでした。
捨ててしまうのも悲しいので、試行錯誤して詰め替えたものを使っています!
こちらは店頭で購入できないため、ネットで購入しています。
ちょっと大きいのですが、画像一番左の練り香水もよく使っています。
3種類展開されていて、オーガンジーの巾着に包まれていたのが可愛くて購入しました。
私が使っているのはその内の「アンブルブーケ」というもので、甘くて紅茶っぽい香りの練り香水です。
「女の子っぽい香り」が好きな方にはおすすめです…!
他2つもどちらかといえば甘めの香りで、男女受けも良さそうなイメージの練り香水です。
甘めでもさっぱりしていて嫌味のない香りなので、デートや女子会にも付けていけるおすすめアイテムです♡
ロクシタンのものは残念ながら廃盤になってしまったので、大事に使っています。
練り香水はたくさんの商品があります。
練り香水は練り香水で、まとめて買えたらいいな~とも思うのですが…!
大体は各ブランドから少しずつ販売されているので、それぞれ見に行ってお試しして購入しています。
まずは自分の好きなブランドなどから販売されていないか、チェックしてみるのもいいと思います♪
ぜひ自分のお気に入りを見つけてみてください。
迷ったらこれ!鉄板男女ウケボディコロン♡
続いてはこちら。
何度かTwitterでも紹介しているので、見たことある方もいらっしゃるかと思います。
定番を持ってきました♡
皆さんの中にも愛用してるよ~という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
shiroのコロンは、一時期「モテる香り」とバズっていて入手困難でしたね。
しゅっとひと吹きすれば、ふんわり甘い香りを纏えます。
こちらはダイソーのボトルに詰め替えて、持ち運んで使っております。
このボトルはしょっちゅう詰め替えなくていいくらいの量なのでありがたいサイズです。
それから、最近発売しすぐ完売したキンモクセイの香りのシリーズも気になっています。
再販してほしい…!
あの香りって年間を通しても一瞬しか嗅ぐことの出来ない特別な香りですよね♡
ヘアケアアイテムでこっそり香りづけ♡
(メルティバターバーム/2200(税抜))
ジルスチュアート リラックス トリートメント ヘアミスト/2800(税抜)
最後は香水のくくりからは少し外れてしまうかもしれませんが、ヘアケア商品からのおすすめです。
どちらもメジャーなアイテムなので知っている方も多いかも知れません!
ヘアケア商品の割にはしっかり香ってくれるので、香水はダメだけどこれなら…という方にこそ使ってほしいアイテムです!
どちらもいわゆる「女の子の香り」がします(笑)
ジェミールフランはへアバター、トリートメントなので、こっくりとしたテクスチャーをしています。
これを付けてドライヤーをすると、手触りが全然違ってくるのでデート前日なんかに使っています♡
写真に載っているバームタイプのものは、乾燥やパサつきが気になった時に使っています♪
ハンドクリームとしてもそのまま使用できるので、小さめの容器に移し替えて持ち運べる所もおすすめのポイントです。
同じミルボンから販売されているディーセス エルジューダエマルジョン+というヘアトリートメントも人気ですよね。
使い切りましたが、使用感はジェミールフランの方が良かったです。
JILLSTUARTのヘアミストは、言わずと知れた人気アイテムですよね。
今回紹介したアイテムの中で、一番軽い香りで誰にでも付けやすいと思います。
学生さんにもいいと思います!
私も学生の頃プレゼントでいただいたのがきっかけで、リピートしています。
ベッドサイドに置いて、寝る前や朝の寝癖直しのあとに使っています。
インテリアとして飾っておくだけでもすごく可愛いですよね。
まとめ
いかがでしたか?
今回は私のお気に入り香水などを紹介しました。
全体的に甘めな香りのものが多かったかもしれません……!
好みもありますが、ある意味こういった甘めのものを付けられるのって女子の「特権」だなって思うので、積極的に使うようにしています♡
香りは全体の雰囲気や印象に大きく関わるポイントのひとつ。
できれば持ち運べるサイズのアイテム、なければアトマイザーや容器に移し替えて、ずっといい香りが続くようにするのがベストです!
自分のイメージに合った香水をひとつ持って、印象作りなどに活かしてみてください♪
(文/受付嬢ちゃんさん)