「量産型コーデ」という言葉をご存知ですか?
この意味は、トレンドに敏感な女子が季節ごとにみんなが同じようなコーデをすることを揶揄した言葉です。
大好きな彼にそんな風に思われたら悲しいですよね。
そこで今回は男性もドン引きな「量産型コーデ」を4つご紹介します。
(1)花柄ワンピース×カーディガン
『街を歩いてると必ず一人は目にするコーデ……。みんな同じって制服みたいだね』(30歳/アパレル)
花柄ワンピースとカーディガンの組み合わせは、男性がドン引きするナンバーワンの量産型コーデです。
今年の春のトレンドは花柄なので、それに合わせ安いカーディガンでついつい応戦しがち。
しかしほかの女子もまったく同じことを考えているようです!
アウターをデニムなどに変えてみるとちょっぴり個性がでてきますよ。
(2)青いストライプシャツ×黒のパンツ
『かっこいい系女子と言えばこれ!みたいな王道量産型コーデ。もうちょっと工夫してほしい』(29歳/美容師)
青いストライプシャツと黒のパンツもクール女子の量産型コーデの典型です。
一緒にデートで歩いていた彼女とほかの女性を間違えたという話もあります。
着やすいし動きやすいので、ついついこのコーデに頼ってしまいますが、
シャツの色を変えたり、スカートにしてみたりと、自分らしさを取り入れてみましょう!
(3)ニット×タイトスカート
『可愛いけど、みんな着てるからちょっと飽きてきた……』(27歳/広告)
ニットとタイトスカートもかわいい女性に人気の量産型コーデのひとつです。
男性はこのコーデは実は好きなのです。
しかし同じような服装をしている人が多いことでちょっぴり嫌になっています。
なのでニットではなく今春流行りのスウェットシャツにしてみるという工夫を取り入れてみてくださいね。
(4)チェックシャツ×デニム
『よくいるコーディネートすぎて、違いがわからない』(32歳/経営)
チェックシャツとデニムは何にでも合わせやすいし、普段に着るのにピッタリ!
でもこれも男性から見ると量産型コーデです。
この際チェックシャツではなく、別の柄のシャツにしてみたり、いっそのことTシャツにしてみてもいいかもしれません。
いかがでしたか。
テレビや雑誌で見るとかわいいコーデがたくさんあるのですが、それをまるっきりマネしてしまうと男性諸君からは「量産型女子」認定されてしまいます。
なのでちょっとトレンドからずれていてもいいから、自分らしいスタイルをみつけてみてくださいね。
(恋愛jp編集部)