いきなり好きな人からLINEが途絶えたら、もはや不安でおかしくなりそうですよね。
何かしたのかも……むしろ何かあったのかな……でも催促するようなLINE送るのは嫌だし……。
なんてネガティブな思考回路が止まらない人は多いでしょう。
そこで今回は、突然男性からのLINEの反応が悪くなった理由についてご紹介していきます。
(1)単純に忙しかった
『忙しくて返信できずにいたら、そのまま忘れてしまった』(30歳/営業)
まず忘れてはいけないのが、単純に忙しかったという点です。
社会人になれば仕事やプライベートなどいろいろと事情はあるでしょう。
そのせいで平気で何日も既読スルーしてしまう男性は少なくないので、まずは「彼ってもしかして忙しい?」と疑ってみるところからです。
(2)LINEがいっぱい来て正直面倒だった
『あんまりLINE自体好きじゃないし、たくさんLINEがくると面倒に感じる』(27歳/IT)
残念ながら、LINEを送りすぎたせいでウザがられた可能性もなくはありません。
とくにLINEでのやり取りがあまり好きでない男性にとって、鬼のように来るLINEはうっとうしいものでしかないでしょう。
彼としてはしばらくLINEの反応をやめて、たくさんLINEがくる状況を打破しようとしているのかも。
(3)実は心配してもらいたい
『既読スルーしたらちょっと気にしてくれるかなって思って(笑)』(28歳/アパレル)
少し自意識過剰な男性や、かまって心理が強い男性は、わざと既読スルーすることで心配してもらいたいと思うときがあります。
実際急に会話が途切れてしばらく連絡が来なければ、何かあったのではと思いますよね。
彼としてはわざとLINEからいなくなることで、相手に気にかけてもらいたいのでしょう。
(4)実は次の話題に困っている
『次どんな話題にすればいいのか……悩んでるうちに時間が過ぎてしまう』(29歳/コンサル)
少し奥手な男性だと、LINEの話題を見つけることすらうまくいかないことも多いもの。
LINEの返信が来ないのは、実は次の話題に彼自身が困っているから……という可能性もあります。
急にLINEを寄越さなくなったのは、前回がキリ良く終わったからこそ次の話をどうすべきか悩んでいるのかもしれません。
いかがでしたか?
好きな人から突然の既読スルーや未読スルー、そんな状況に陥れば、誰だって不安でたまらないですよね。
まずはLINEを送りすぎていないかどうか確かめつつ、彼の心理をよく考えてみましょう。
急にLINEを送ってこなくなった理由がわかるかもしれません。
(恋愛jp編集部)