モテる女性は、実は話し方にもそのモテ要素がたっぷりとあふれているものなんです。
普段の会話は自分の魅力をたくさん出せる大事なチャンスですし、モテ女を目指すなら話し方にはぜひこだわりたいもの。
そこで今回は、モテる女性のモテる話し方についてご紹介していきます。
(1)ゆっくり話す
『落ち着いたペースで話す人って大人っぽくて好きだな』(29歳/不動産)
まず意識しておきたいのは、ゆっくり話すこと。
早口の女性は気が強い印象だったり、せっかちな感じがしてあまりいいイメージにはならないものです。
ゆっくり話す人はそれだけで穏やかそうなイメージになり、周りの人から慕われやすくなります。
また落ち着いた大人の女性らしさも出るため、男性からは魅力を感じてもらいやすいでしょう。
(2)ポジティブな返しを意識する
『否定的なことを言わないようにしてる人って凄いなって思うし、好印象です』(28歳/営業)
返しや話の内容は、基本的にポジティブなものになるよう、意識していきましょう。
否定するような話し方はせず、基本は受け入れて明るい言い方をすることが大事です。
たとえ意見の違うことがあっても「違う」とはっきり否定するより、「そういう意見もあるんだね」と理解する姿勢を見せる方が好印象ですよね。
(3)トーンを上げて明るく話す
『明るく笑顔で話してる子って可愛い』(31歳/IT)
話すときは少しトーンを上げて、明るく笑顔で話すことを意識してみましょう。
話しているときの明るさが伝われば、それだけで魅力を感じてもらえることも少なくありません。
ちなみにトーンは上げすぎないように注意してくださいね。
上げすぎるとさすがにいつも黄色い声を上げているような、騒がしい女性になってしまいます。
(4)話をさえぎらず最後まで聞く
『人の話をさえぎらずにきちんと最後まで聞くことができる子だと、話してて落ち着く』(32歳/経営)
相手の話をさえぎらないこと、これもモテる女性の話し方としては大事なポイントです。
モテる女性は、相手の話を邪魔して不快な思いをさせるようなことは一切しません。
会話のキャッチボールとしては基本ですが、この基本が心地よい会話の空気を作るためには非常に重要なんです。
モテる女性は、話し方まで魅力たっぷりで、多くの男性を会話中に安心させます。
たとえ容姿に自信がなくてもモテる会話法だけ気をつければ、モテ女になれることも決して夢ではありませんよ!
(恋愛jp編集部)