性教育ではじめて“おりもの”の話を聞いて…→先生の説明で【誤解してしまったこと】とは?

性教育ではじめて“おりもの”の話を聞いて…→先生の説明で【誤解してしまったこと】とは?

性教育では、初めて聞く内容に驚いた方も多いのではないでしょうか?

中には、言葉を勘違いしていた方もいるようで……。

そこで今回のMOREDOORでは、「性に関する誤解エピソード」をご紹介します。

36歳、会社員のAさんの場合……

中学生の保健体育の時間で性教育を初めて受けましたが、その際に女性の月経周期の話を聞きました。

生理について先生が解説した際、「おりもの」という粘液が排出される時期があると言われました。

当時の私は「おりもの」が何かわからず、頭の中で「織物」と変換され、布が体内から出るのだと思ってしまいました。

体から布が出ると勘違いして、衝撃を受けました。

大人に向けた性教育にどんなことを期待しますか?

不妊症を解決するための教育を受けてみたいと思います。

どのような原因で赤ちゃんが授かりにくい体質になるのか、解決策にはどのようなものがあるのか学びたいです。

子どもに向けた性教育にどんなことを期待しますか?

男性と女性の体の仕組みや違いを、わかりやすい内容で教育してほしいです。

(36歳/会社員)

わかりやすい内容の教育を……

「おりもの」が何かわからず、「織物」と勘違いしていたというエピソード。

男女の体の仕組みや違いなど、わかりやすく教えてほしいというAさんでした。

皆さんも、「性に関する誤解」をしていた経験はありませんか?


※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。
必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
(MOREDOOR編集部)